工業用品の通販なら現場市場>現場市場マガジン>土のうの作り方や使い方を知ろう!現場で使えるおすすめの土のう袋10選も紹介

土のうの作り方や使い方を知ろう!現場で使えるおすすめの土のう袋10選も紹介

土のうの使い方とオススメ10選

土のうは災害対策、工事現場用など、使用する場面によって適した容量・大きさが異なります。
特に工事現場で土のうを使う場合は、屋外で使うのか、どのくらいの期間使うのかによって材質を選ばなければなりません。

今回は、
 ・土のうの特徴や使用場面による違い
 ・土のうの使い方
 ・現場で使う土のう袋の選び方
 ・おすすめの土のう10製品
をご紹介します。

工事現場用と一般的な土のうの違い

土のう袋は土や砂を入れて水害対策や、土木工事の現場全般に使われます。
古くから現在に至るまで使われ、基本的な構造は変わりませんが素材などは以下のように時代に応じて変化しています。

かつては稲わらで作られた叺かますや麻袋が一般的であったが、ポリエチレン製の布製が主流になっている。大きさは、人間が運びやすい大きさである460x620mm前後の大きさが主流であるが、油圧ショベルによる作製・運搬を前提とした大型の土嚢も存在する。
引用元:土嚢 - Wikipedia

土のう袋はホームセンター等で個人向けに販売されているもの、現場作業に特化したものに分けられます。
個人向けの一般的な土のうはポリエチレン製以外にも麻やプランター替わりになるものもあり、そのデザイン性の高さからエクステリアとしても人気があります。

工事現場で使われるものには、
 □ 丈夫な素材を使う
 □ 分かりやすく注意喚起となる蛍光色
 □ UV加工
 □ ガラ入れとして使える
などの特徴があります。

土のうの使い方について詳しく解説

土のう袋の使い方について、手順ごとに詳しく解説していきます。

一般的な土のうの場合

一般的な土のうの使用方法を見ていきましょう。

STEP1.袋に土や砂を入れる
土や砂を土のう袋に入れます。
この時、口の部分ギリギリまで入れると縛りにくいし、横にした時に中身がこぼれてしまうので若干の余裕を持たせましょう。

製品によっては土を入れるガイドラインが印刷されているので、その線に合わせて土を入れます。

STEP2.土のう袋を縛る
中身を入れたら紐を絞って、キツく縛りましょう。
紐だけを結ぶのではなく、袋の口部分に紐を巻きつけるような形で結ぶと中が漏れにくいです。

STEP3.土のうを積む
土のうを横にしてたいらにした状態でレンガのように積み上げていきます。
土のう袋はプラスチック製ですべりやすいので、袋の表面に土を被せながら積むとしっかりと崩れにくくなります。

工事現場で使う大型土のうの場合

工事現場などで使われる1トンなど大型土のうの場合、ショベルカーを使って積んでいきます。
一般的な土のうとの違いは、荷崩れを防ぐために事前に設計計算ツールを使ってシミュレーションが必要な点です。

勾配(傾斜の計算)は1:0.5より緩い角度で積むのが一般的です。
これよりも角度を付けて積む場合は、安全性の観点から作業主任者が必要となります。

作業用土のうの選び方3つのポイント

土のう袋を作業に使う際に役立つ、3つのポイントについてご紹介いたします。

屋外利用可能か

屋外に土のうを常設する場合、UV加工されているものを選びましょう。
元々土のうは麻など植物由来の繊維で編まれた袋を使っていましたが、現在ではポリエチレンなどのプラスチック製が主流です。

プラスチック素材は紫外線で劣化しやすいので、UV剤による紫外線対策が施された屋外用の製品も多く販売されています。

工期に合わせた耐候性か

土のう袋のUV加工は、製品によって耐用年数が大きく異なりますので購入する際によくご確認ください。
短期工事の場合は1年、中長期工事の場合は工期に合わせて2年以上持つものを選ぶのがおすすめです。

UV加工以外にも、耐候性が高く耐久年数に優れた土のう袋もあります。
こういった製品は屋外使用に向いているだけでなく、災害用の備蓄としても使えます。

土砂を使うものかガラ袋として使えるものか

土砂用の土のう袋とガラ袋は、使われている素材が異なります。
一般的な土のうはポリエチレンですが、ガラ袋として使える土のう袋はポリプロピレンとより丈夫な素材が用いられています。

ポリエチレンは比較的柔らかめなので、廃材やガラを突き破る恐れもあります。
工事現場で土のう袋を使う場合はガラ入れも頻繁に使うので、使用場面に応じて使い分けましょう。

土のう袋のおすすめ10選を徹底解説!

現場向きの土のう袋には、コスパ重視のシンプルな製品から長期間利用できる高耐候性のものまであります。
こちらでは、おすすめの土のう袋を10個ピックアップしてご紹介します。

OSK土のう(ガラ入れ用)輸入品ブルーライン400枚入り

商品名 OSK 土のう(ガラ入れ用) 輸入品 ブルーライン 400枚入り
メーカー OSK
現場市場価格

<%price_00274580%>

商品コード 00274580
バリはや便 対応
内容量 400枚
サイズ 48x62cm
ホワイト(縦ライン部分はブルー)
材質 ポリエチレン(再生材使用)
その他特徴 口紐付き

OSK 土のうは再生ポリエチレン材を使用することで、大容量でリーズナブルな価格を実現しました。
50枚ごとにロール状で袋に入っているので、収納しやすいのが特徴です。
作業現場以外にも、災害時用の備蓄としてもおすすめです。

商品ページはこちら

OSK土のう輸入品グリーンライン400枚入り

商品名 OSK 土のう 輸入品 グリーンライン 400枚入り
メーカー OSK
現場市場価格

<%price_00274581%>

商品コード 00274581
バリはや便 対応
内容量 400枚
サイズ 48x62cm
ホワイト(縦ライン部分はグリーンの点線)
材質 ポリエチレン(ヴァージン材使用)
その他特徴 口紐付き

こちらもOSKの高コスパ土のう袋ですが、こちらはポリエチレンのヴァージン材を使用しています。
50枚×8袋セットと大容量なので、土塁として・不用品入れ・資材の整理用として多目的でご利用いただけます。

ただし、ポリエチレン素材を使用した柔らかめの袋なので鋭利に尖ったものなどは入れないようにしてください。

商品ページはこちら

萩原工業スーパー土のう48cmx62cm200枚入

商品名 萩原工業 スーパー土のう 48cmx62cm 200枚入
メーカー 萩原工業(株)
現場市場価格

<%price_00275393%>

商品コード 00275392
バリはや便 対応(福岡から出荷)
内容量 200枚
サイズ 48x62cm
ホワイト(25kg目安の横ライン入り)
材質 ポリエチレン
その他特徴 口紐付き

萩原工業 スーパー土のうは、萩原工業でも人気の1年間の短期工事向きの国産土のうです。
口から25cmのところにラインが入っており、土砂を内容物とした場合ライン部まで入れると25kgほどになり計測しなくても均一な重さの土のうが作れます。

数ある萩原工業の土のうの中でも、特に人気のあるベーシックな土のう袋です。

商品ページはこちら

萩原工業スーパーUV土のう48cmx62cm200枚入

商品名 萩原工業スーパーUV土のう48cmx62cm200枚入
メーカー 萩原工業(株)
現場市場価格

<%price_00275392%>

商品コード 00275392
バリはや便 対応(福岡から出荷)
内容量 200枚
サイズ 48x62cm
ホワイト(25kg目安の横ライン入り)
材質 ポリエチレン
その他特徴 口紐付き/紫外線劣化防止剤添加 (4年間)

こちらも袋を横切るように入った黒いラインは、重量の目安として機能します。

紫外線劣化防止剤が配合されており、通常のスーパー土のうよりも長い4年間の対候性を有しています。
中期工事の常設土のうとして使用可能です。

商品ページはこちら

萩原工業UVブラック土のう48cmx62cm200枚入

商品名 萩原工業 UVブラック土のう 48cmx62cm 200枚入
メーカー 萩原工業(株)
現場市場価格

<%price_00275394%>

商品コード 00275394
バリはや便 対応(福岡から出荷)
内容量 200枚
サイズ 48x62cm
ブラック
材質 ポリエチレン
その他特徴 口紐付き/紫外線劣化防止剤添加 (5年間)

萩原工業 UVブラック土のうは対候性約5年間と長期間の設置に耐えるため、紫外線劣化防止剤加工を行い、気候の変化にも強い黒色を使用しています。

施工期間の長い長期土木工事や河川工事の土塁としてはもちろん、非常時用の備蓄としてもお使いいただけます。
萩原工業における国産土のうの最高峰モデルですので、耐久性の高い土のう袋をお探しの際に最適です。

商品ページはこちら

TRUSCOマクラ土のう5枚入25X90cmTMDN-5

商品名 TRUSCOマクラ土のう5枚入25X90cmTMDN-5
メーカー トラスコ中山(株)
現場市場価格

<%price_00787149%>

商品コード 00787149
バリはや便 対応
内容量 5枚
サイズ 25X90cm
ライトブルー
材質 ポリエチレン
その他特徴 口紐付き

TRUSCOのマクラ土のうは、道路工事・排水工事時の重しに最適なまくらタイプの土のうです。
まくらタイプの土のうは細長い形状なので、必要な土砂量が少なく、比較的少ない数で水流管理しやすいのが特徴。

こちらはUV加工がされていないので、短期間の現場におすすめです。

商品ページはこちら

TRUSCOUVブラックマクラ土のう耐候5年タイプ5枚入25X90cmTUVMDN-5

商品名 TRUSCOUVブラックマクラ土のう耐候5年タイプ5枚入25X90cmTUVMDN-5
メーカー トラスコ中山(株)
現場市場価格

<%price_00789172%>

商品コード 00789172
バリはや便 取り寄せ品
内容量 5枚
サイズ 25X90cm
ブラック
材質 ポリエチレン
その他特徴 口紐付き/紫外線劣化防止剤添加 (5年間)

紫外線劣化防止剤添加と、紫外線や天候の影響を受けにくい黒を用いて5年間と高い耐候性を実現しました。
細長い形なので止水・泥止めといった従来の土のうとして以外に、養生シート等の重しとしても使用可能です。

こちらは5枚入りかつ当日出荷可能なバリはや便にも対応しているので、お試し用トライアルとしてもご利用いただけます。

商品ページはこちら

仙台銘板UV土のうオレンジ(H620×W480mm)

商品名 仙台銘板UV土のうオレンジ(H620×W480mm)
メーカー 株式会社仙台銘板
現場市場価格

<%price_00770213%>

商品コード 00770213
バリはや便 対応
内容量 25枚
サイズ 48x62cm
オレンジ
材質 ポリエチレン
その他特徴 口紐付き/UV剤添加

仙台銘板は宮城県が本拠地のメーカーで、各工事現場での保安・安全用品を広く手掛けるメーカーです。

こちらの土のうははっきりとしたオレンジカラーで目立ちやすく、豪雨や有事の際の注意換気にもなりますし、夜間の作業現場などにもおすすめです。

UV剤加工もしてありますが、屋外で常設する場合は短期の使用をおすすめします。

商品ページはこちら

モリリン袋類400枚入UZUVクリアーザツタイ

商品名 モリリン袋類400枚入UZUVクリアーザツタイ
メーカー モリリン(株)
現場市場価格

<%price_00275956%>

商品コード 00275956
バリはや便 対応(福岡から発送)
内容量 400枚
サイズ 48x62cm
クリア(しぼり紐部分はブルー)
材質 ポリプロピレン
その他特徴 口紐付き/UV剤添加(1年)/ガラ入れ用

丈夫なポリプロピレン製の材料を使ったガラ入れです。
厚めの材質のため土の密閉度は低く土砂を入れて横置きはしにくいですが、クリア素材を使っているため中身が見えやすく、資材や廃棄物管理に活用できます。

こちらはUV剤が添加されており1年間の耐候性があるので、中期の現場でも使い勝手がいい製品です。

商品ページはこちら

IRIS502891緊急簡易土のう10枚スタンダードH-DNW-5

商品名 IRIS502891緊急簡易土のう10枚スタンダードH-DNW-5
メーカー アイリスオーヤマ
現場市場価格

<%price_00777218%>

商品コード 00777218
バリはや便 対応
内容量 10枚
サイズ 47x57cm
ホワイト(ライン部分はブルー)
材質 ポリプロピレン(袋)/ポリマー(中身)
その他特徴 給水時間5分(給水後の重量は16kg)

IRIS502891緊急簡易土のうは袋の内部に給水ポリマーが入っているので、土砂を入れず必要な時にすぐ使えます。
使い方は水に沈めて全体を揉んでふくらますだけ。
土砂の調達が難しいオフィス街、住宅地、都心部などでも土のうが使えます。

少量の水路誘導や災害用の備蓄として、事務所や車に常備しておくことをおすすめします。
使いきりタイプなので繰り返し使うことはできませんが、使用後は乾かして本体を一般ごみとして捨てられるなど処理も簡単です。

商品ページはこちら

まとめ

土のう袋は、防災・土木工事・ガラ入れなど色々な場面で使える製品です。
工事現場で使う際はUV加工がされたものを、夜間や暗い現場で使う場合は蛍光色で判別しやすいものをおすすめします。

今回ご紹介した製品は、大容量のものからお試しで手軽にご購入いただけるものもあるので、ご希望に合ったものをチェックしてみてください。
在庫確認やご購入方法についてなど、気になる点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

土のうの商品一覧ページはこちら

現場市場マガジンでは、本記事のような皆様が商品選びに困った際のポイントや注意点など現場で働く方には欠かせないコンテンツをご提供しております。
本記事が役に立ったと思っていただけましたら、是非
#オオスキ現場市場
#現場市場マガジン
本記事のURLを掲載の上、TwitterやFacebookでつぶやいていただけますと幸いです。

公式SNSはこちら

  • twitter
  • instagram
  • facebook

筆者アイコン

ヤスのコメント

思った以上に劣化した!というお声もある土のう袋。土のう袋は工期と使用環境で選ぶのが失敗しにくいと思います。一般的に土のう袋は耐候性があると書かれていない場合直射日光が当たると劣化が早くなってしまいます。どうしても直射日光が長期で当たる場合は耐候性対応タイプをご検討ください。段違いです!



この記事を書いた人

イメージ画像

ヤス

愛車はシトロエンC3。前職は家具メーカーのECサイト運営。現場市場の企画・撮影を担当。知られざる「現場にあると嬉しいモノ」を知ってもらうことを目的に活動中。休日の日課はもちろん洗車です!

投稿一覧へ

× 1,000円以上のご注文で使える500円オフクーポン配信中

メーカー一覧


NP掛け払い

領収書についてはこちら

インボイスについてはこちら

メールが届かない場合

偽サイトにご注意ください

Twitter

インスタグラム

福岡ソフトバンクホークスの公式スポンサーです。

表示モード: スマートフォン | PC
このページの上部へ