アイスリングの中でも大人気!アイスジーを徹底解説
連日の報道の通り猛暑が続いている中、様々な暑さ対策グッズが開発・販売されていますが、特に「アイスリング」の注目度が上昇しているように思います。アイスリングも各社から販売され様々な種類が販売されてますが、その中でも「冷える!」と話題のice-G(アイスジー)をピックアップ!この夏注目のアイスリング「アイスジー3.0」を実際に使ってみた感想をまとめてみました。
アイスジーの仕様
話題のアイスジーですが実は3タイプ存在するって知っていましたか?
分厚い極太で保冷面積に優れる3.0タイプとファッション性のあるスリムタイプ、そしてスタンダードタイプがあります。
下記にて仕様を確認してみましょう。
アイスジー3.0 極太の仕様
仕様 | 詳細 |
---|---|
製品名 | アイスジー3.0 極太タイプ |
サイズ | -極太L -極太M |
デザイン | 【リバーシブル】 青・ドラゴンスカイジャパン |
目安時間 | 約120分〜90分 |
冷却固体化方法 | 冷凍庫30分 氷水15分 |
材質 | -TPU(熱可塑性ポリウレタン) -P.C.M(冷感素材) |
公開時点価格 | 3,300円(税込) |
アイスジー3.0商品詳細はこちら
アイスジー2.0 スリムタイプ仕様
仕様 | 詳細 |
---|---|
製品名 | アイスジー2.0 スリムタイプ |
サイズ | -L -M -S |
デザイン | 【リバーシブル】 青・ドラゴンスカイストライプ |
目安時間 | 約120分〜90分 |
冷却固体化方法 | 冷凍庫30分 氷水15分 |
材質 | -TPU(熱可塑性ポリウレタン) -P.C.M(冷感素材) |
公開時点価格 | 2,123円(税込) |
アイスジー2.0商品詳細はこちら
アイスジー1.0の仕様
仕様 | 詳細 |
---|---|
製品名 | アイスジー 通常タイプ |
サイズ | -L -M |
デザイン | 水色 |
目安時間 | 約120分〜90分 |
冷却固体化方法 | 冷凍庫30分 氷水15分 |
材質 | -TPU(熱可塑性ポリウレタン) -P.C.M(冷感素材) |
公開時点価格 | 取扱無し |
1.0は現在取り扱いなし
【仕様のまとめ】
3.0は「極太」がコンセプトの持続時間・サイズに優れたアイスリングとして大型のモデルになります。
スリムタイプはスリム軽量タイプで、女性やお子様にも向けたサイズ設計があるタイプとなっています。
1.0は通常のアイスリングの形状をしているタイプです。デザインを一新して2.0タイプへと生まれ変わりました。
アイスジー3.0のパッケージ
「マジ冷えるぜ!!」のインパクトがすごいです。
極太タイプなのでパッケージのサイズもかなり大きくこれは期待大です。
大きければ大きいほど冷却効果が高そうですね。
アイスジー開封!
リバーシブルデザインとありましたが表と裏で全然デザインが違いますね!
クールな青にも無難な白にも出来るのでどんな服にも合わせることが出来そうです。
いやあデカい!2.0スリムタイプと並べてみましたが全然違いますね!
「極太」というサイズ表示の通りごつい見た目ですが意外に柔らか!
正直凍るのに時間がかかりそうですがどうなのでしょう?
次項で実際に凍らせてみます!
アイスジー凍結!
パッケージ裏には冷凍庫で30分と書いてあります。
アイスリングの中では比較的凍結までの時間が長めですがしっかりと冷えるので
これは持続時間が長くなりそうですね。
サイズもアイスリングとしてはそこそこ大きいですが、そんなに場所をとる感じもありませんね。
↓30分後↓
キンキンに冷えてます!でも素手で触っても痛くない!!
氷や保冷材は冷たすぎてすぐに痛くなるのであまり触りたくないのですが
アイスジーは不思議と痛くありません。
これなら首に直接装着しても平気そうですね。
アイスジー装着!
こんなに太いのがカチカチに固まっていましたが絶妙に柔らかく、
軽い力で開けたので簡単に首につけることが出来ました。
そして何より「涼しい!!!!」
極太で肌に当たる面積が広いので広い範囲がしっかり面で冷やされて快適です!
そして痛くない柔らかな冷たさなのでこれは作業に集中できそうですね。
やはり溶けにくさがすごい
通常のアイスリングは大体1時間ほどで凍結が切れてぬるくなるのですがやはり極太のアイスジーは違いますね。
パッケージ裏にも90分から120分と書いてある通り、長い時間涼しさを保ってくれています!
(※環境や使用状況にもよります)
普通のアイスリングでは時間が足りないという方や、
2個買いでクーラーボックスに片方ずつ交代で使う使い方をしている方で「交換回数が多く、めんどくさい」という方に
すごくいいと感じました。
ちょっと気になる点
太さ。自分は問題ないですがやはり若干目立つので「アイスリングをつけてます」感が苦手な人には気になるかなと感じました。
でもUSBで接続するゴツイネッククーラーや音が出るハンディファンよりも見た目も目立たず音も出ないので
そこまで気にしなくていいと思います。
あとは値段でしょうか?アイスリング全般に言えますが若干価格が高いような感じを受けます。
しかし現場市場にて夏用の3,000円クーポンなども配信しているのでそちらも利用していただいてお求めいただければお得にお買い物頂けると思います。
アイスジーの感想
個人的に「アイスリングは冷たい時間が短いな〜」と思っていたので
最長で2時間近く冷たいままのアイスジーにビックリです。
デザインもリバーシブルで選べるので、作業服にこだわりがある方にもおすすめです。
2.0スリムタイプのほうは白地にポップなラインがちりばめられたシンプルデザインなので女性にもおすすめです。
お持ちのアイスリングの持続時間やデザインが物足りない方にぜひ使ってもらいたいと思いました!
現場作業や、農作業といったお仕事での使い道や、プライベートでもスポーツ観戦やガーデニング、お風呂上り等
使えるシーンはたくさんあるので今年の夏は是非アイスジーを利用ください!
お客様のレビューご紹介
現場市場マガジンでは、本記事のような皆様が商品選びに困った際のポイントや注意点など現場で働く方には欠かせないコンテンツをご提供しております。
本記事が役に立ったと思っていただけましたら、是非
#オオスキ現場市場
#現場市場マガジン
本記事のURLを掲載の上、TwitterやFacebookでつぶやいていただけますと幸いです。
公式SNSはこちら
関連カテゴリ
暑さ対策用品
屋外や屋内で作業をする際の熱中症を防ぐため、体を冷却する製品が勢ぞろい!
カテゴリページへ
頭・首冷却用品
首や頭の冷却材です。直接日光が当たりやすい部位なので特に過剰な体温上昇に繋がりやすいです。日さしタイプやファンタイプ、冷却材タイプなど仕事内容や環境に合わせて様々なタイプをご用意
カテゴリページへ
この記事を書いた人
現場市場商品検証チーム
「インターネット通販は物が手に取れないからわかりづらい」というお声に応えるべく、人気の商品を実際に使ってみて検証する検証チームが発足。時にはデメリットもしっかり載せつつその商品がなぜ人気かを実際に使ってみて皆様にお伝えします!
投稿一覧へ