工業用品の通販なら現場市場>現場市場マガジン>水平器の正しい使い方を種類ごとに詳しく解説!

水平器の正しい使い方を種類ごとに詳しく解説!

水平器の正しい使い方を種類ごとに詳しく解説!

水平器は水平や垂直、角度を確認するための道具です。
建築・土木・測量などはもちろん、DIYでも活躍する現場仕事の必需品。
使い方は角度を確認したい所に水平器を置く、というシンプルなものですが種類によって正しい使用方法は異なります。

そこで今回は水平器の正しい使い方を種類ごとに詳しく解説いたします。
最新のおすすめ製品もご紹介しておりますので、ぜひ最後までご覧ください。

水平器とは?角度や傾斜を測る現場の必需品

水平器とは、物体の表面に置いて水平を取ったり、角度を測るための道具です。
建築・土木・測量・内装・配管などあらゆる現場で使われており、DIYやインテリアなど個人で利用する例も多くあります。
世界中で古くから色々な形状の水平器が用いられてきましたが、気泡管を用いたタイプは17世紀半ばに発明され19世紀ごろから大工に使われるようになったそうです。

現在では、気泡管タイプの他、角度をデジタル表示できるもの、レーザーで計測するものなど様々なタイプの製品が販売されています。
また、スマホを対象物の表面に置くと水平や角度が測れるアプリなどもあります。

水平器の他、レベル計、水準器と呼ばれることもありますが、いずれも水平を取るために使われます。

水平器の感度と精度

水平器には製品ごとに感度と精度が表記されています。
感度とは気泡が動き出すときの勾配、精度は気泡が示す範囲のバラつきを意味します。

水平器の感度と精度はJIS規格によって定められています。

・感度

種別 感度
一種 0.02mm/m
二種 0.05mm/m
三種 0.1mm/m

一種が一番感度が高くわずかな傾斜も計測されるため、より精密に水平が取れます。

精度は、A級とB級に分けられています。
A級は検査機関などの精密な測定作業にも対応できる精度で、一般的な使用であればB級の精度でも問題はありません。

作業内容に応じた等級を選びましょう。

水平器の使い方は種類によって異なる

水平器の使い方は基本的にとてもシンプルで、水平や角度を測りたい場所に置くだけです。
ただ、水平の取り方や角度の見方は、水平器の種類によって変わります。
こちらでは工事やDIYの現場でよく使われる水平器の使い方についてご紹介していきます。

気泡管水平器

タジマ マグネット付 ボックスレベルスタンダー ド300mm BX2-S30M

気泡管水平器はガラス管にエタノールを充填し、気泡の位置で水平や角度を測るという仕組みです。

計測したい物の表面に置いて、気泡が中央に来たら水平が取れています。

画像引用元:水平器の使い方: | ロイヤルホームセンター公式ロイモール

気泡の位置が中央からずれている場合は水平ではありません。
より正確に計測するためには、水平器の向きを左右変えて2回測定します。

デジタル水平器

KOD デジタル水平器 DI-230M

デジタル水平器は、角度を数字でデジタル表示する水平器です。
電源を入れて対象物の表面に置いて計測し、0°と表示されていれば水平が取れています。

数字が表示されるディスプレイと気泡管が一緒にセットされていたり、ディスプレイ単体の製品もあるので用途に合わせてお選びください。
電池を使用するので、屋外で使用する際は防塵防水モデルを選ぶと良いでしょう。

丸型水平器

KOD 丸型アイベルマグネット付水平器 RM-25

丸型水平器は、気泡管が丸くなったタイプの水平器です。
ひとつの方向だけではなく、360度全方向の水平を測ることができます。
表面に設置し、中央に気泡がくると水平が取れているということが分かります。

強力マグネットやネジで機械に固定して利用されることが多いです。

角度測定水平器

画像引用元:スーパースラント・建築用|角度測定水平器水平器・水準器・レベルのエビス
角度測定水平器は対象物の角度が詳細に計測できるタイプの水平器です。
一般的な水平器は、水平(0°)、45°、90°など計測できる角度が決められていますが、角度測定水平器は目盛りがついていて細かく角度が測れます。

水平を取りたい場合は0°を標準にし、特定の角度を取りたい場合はその数値を照準にします。
傾斜や角度をつけたいときにぴったりです。

レーザー水平器

KDS レーザーマーカーレベル KLM-1P

レーザー水平器は、気泡管水平器にレーザーポインターが内蔵されているタイプの水平器です。
一般的な水平器のように物体表面の水平を取ることもできますし、レーザー光を照射して離れた部分の水平を出すこともできます。

画像引用元:レーザー距離計/水平器の種類と特長 | 技術情報 | MISUMI-VONA【ミスミ】

ホルダーや壁に水平器を設置し地面に対して水平であることを確認したら、レーザー機能のスイッチをONにします。するとレーザー光が照射されるので、任意の方向の墨付けなどを行います。
ポインターのように点でレーザーを照射できるだけでなく、ライン状に照射される製品もあります。

レーザー機能のみを搭載した製品も多く販売されており、建築や内装、測量などプロの現場でも多数使用されています。

傾斜を付けたい時の水平器の勾配目盛の見方

気泡管水平器には線が入っていますが、これは中心部分を分かりやすくして水平を取るだけではなく勾配を測るためにも使われます。

勾配とは傾斜面の傾きを示す度合いのことで、土木・建築・配管などの現場設計で用いられています。

一般的な左右に2本ずつ線が入っている水平器では1/100勾配(1ⅿあたり1cmの傾斜がつく)が測定できます。

画像引用元:水平器の使い方: | ロイヤルホームセンター公式ロイモール
このように、気泡の端が外側の線に面していると1/100勾配の角度がついている状態です。

6本線水平器(左右に3本ずつ線があるタイプ)だと、1/100勾配と2/100勾配が測定できます。

現場市場特選!水平器のおすすめ10製品

現場市場で取り扱っている水平器を様々なタイプ10製品に厳選してご紹介します。
サイズ・精度・素材などもまとめているので、水平器選びにぜひお役立てください。

タジマ マグネット付 ボックスレベルスタンダー ド300mm BX2-S30M


商品名 タジマ マグネット付 ボックスレベルスタンダー ド300mm BX2-S30M
メーカー (株)TJMデザイン
価格

<%price_00520084%>

発送 オレンジ特急便(1〜2日後出荷)
材質 本体:アルミ
気泡管:アクリル
仕様 ・エラストマー製サイドプロテクター付
・1か所マグネット付き
・キズのつきにくい特殊ハードアルマイト表面処理
・精度:±1.25mm/1m=0.072°以内
サイズ 長さ:300mm
高さ:49mm
厚さ:19mm

商品ページはこちら

SK11 アルミBOXレベル 300 SAL30S


商品名 SK11 アルミBOXレベル 300 SAL30S
メーカー 藤原産業株式会社
価格

<%price_00307624%>

発送 メーカー取寄品(2〜3日後出荷)
材質 本体:アルミ
気泡管:アクリル樹脂
仕様 ・セフティコード取付用穴付き
・気泡管は水平/垂直/45°
・測定基準面にV溝付
・精度:±1.5mm/m
・感度:0.5mm/m
サイズ 長さ:300mm
高さ:50mm
厚さ:22.5mm
重さ:192g
カラー:
本体 パールホワイト
気泡管 グリーン

商品ページはこちら

KOD デジタル水平器 DIG-600M


商品名 KOD デジタル水平器 DIG-600M
メーカー (株)アカツキ製作所
価格

<%price_00534625%>

発送 オレンジ特急便(1〜2日後出荷)
材質 本体:アルミ
気泡管:アクリル樹脂(PMMA)
仕様 ・0.05°単位表示の高精度タイプ
・選べる4つのモード
・2か所マグネット付き
・デジタル表示角度:0°、90°(±0.05°以内)、その他の角度(±0.2°以内)
・精度:±1.5mm/m=±0.0859°以内
・感度:0.5mm/m=0.0286°
・電源:コイン型リチウム電池(CR2032)×2個(付属)
サイズ 長さ:600mm
高さ:56mm
厚さ:26mm

商品ページはこちら

シンワ ブルーレベル Jr. 2 デジタル180mm 防塵防水 75319


商品名 シンワ ブルーレベル Jr. 2 デジタル180mm 防塵防水 75319
メーカー シンワ測定 (株)
価格

<%price_01110429%>

発送 オレンジ特急便(1〜2日後出荷)
材質 本体:アルミ、ABS樹脂、ポリカーボネート樹脂
気泡管:アクリル樹脂
液体:石油系液体
仕様 ・防塵防水タイプ
・操作しやすい大型ボタン付き
・業界最小サイズの気泡管付きデジタルレベル
・デジタル表示角度:0°・90°の時±0.1°、0°・90°以外の時±0.2°
・精度:±1.5mm/m=±0.0859°以内
・感度:±0.35mm/m=±0.0201°
・電源:リチウムイオン電池(USBType-C ACアダプター付属)
・防塵防水性能:IP65相当
サイズ 長さ:180mm
高さ:50mm
厚さ:20mm

商品ページはこちら

マイゾックス デジレベルコンパクト DGL-C


商品名 マイゾックス デジレベルコンパクト DGL-C
メーカー (株)マイゾックス
価格

<%price_00534135%>

発送 オレンジ特急便(1〜2日後出荷)
材質 本体:アルミ
気泡管:樹脂
仕様 ・任意の角度を基準(0°)として設定可能
・HOLDボタンで数値の固定可能
・2か所マグネット付き
・キズのつきにくい特殊ハードアルマイト表面処理
・気泡精度:±0.5mm/m=±0.029°以内
・デジタル表示部精度:±0.1°(0°&90°)
・表示モード:角度(°) 勾配(%)
・電源:単4アルカリ乾電池×2本(付属)
サイズ 長さ:210mm
高さ:52mm
厚さ:31mm
セット内容 ソフトケース
単4乾電池×2本
勾配換算シール

商品ページはこちら

KDS レーザーマーカーレベル KLM-1P


商品名 KDS レーザーマーカーレベル KLM-1P
メーカー ムラテックKDS(株)
価格

<%price_00558668%>

発送 オレンジ特急便(1〜2日後出荷)
仕様 ・ウォールマウントで壁等に取り付け可能
・2か所マグネット付き
・2つのモード切り替え可能(ラインモード/ポイントモード)
・精度:±0.5mm/m
サイズ 長さ:154mm
高さ:30mm
厚さ:24mm
セット内容 ウォールマウント
ウォールマウント固定針×2
単4形アルカリ電池(モニター用)

商品ページはこちら

SK11 D-クリスタルレベル DVC-CL


商品名 SK11 D-クリスタルレベル DVC-CL
メーカー 藤原産業株式会社
価格

<%price_00307706%>

発送 メーカー取寄品(2〜3日後出荷)
材質 本体:アクリル樹脂
枠:アルミ
仕様 ・スイッチボックス用水平器
・ケガキ測定が可能
・畜光付きで明るい場所から暗い場所に移動しても数分間発光する
・精度:±2.50mm/m=±0.1432度以内
・感度:0.50mm/m=0.0286度
・マグネット付き
・ストラップ取付穴付き
サイズ 幅:50mm
高さ:95mm
厚さ:12mm
重さ:38g

商品ページはこちら

SK 超磁力レベル ML-150KB


商品名 SK 超磁力レベル ML-150KB
メーカー 新潟精機(株)
価格

<%price_00565829%>

発送 オレンジ特急便(1〜2日後出荷)
材質 本体:プラスチック
気泡管:悪率樹脂(PMMA)
仕様 ・測定面V溝付
・1か所マグネット付き(従来品2倍の強力マグネット)
・4本線アクリル気泡管 (畜光テープ付き)
・精度:±1.50mm/m=±0.0859°以内
・感度:0.50mm/m=0.0286°
サイズ 長さ:150mm
高さ:47mm
厚さ:20mm
カラー:黒

商品ページはこちら

KOD 丸型アイベルマグネット付水平器 RM-25


商品名 KOD 丸型アイベルマグネット付水平器 RM-25
メーカー (株)アカツキ製作所
価格

<%price_00580604%>

発送 オレンジ特急便(1〜2日後出荷)
材質 本体:アクリル樹脂(PMMA) 気泡管:アクリル樹脂(PMMA)
仕様 ・コンパクトな円形タイプ
・1か所マグネット付き
・機械や機器に取付や組み込みに
・精度:1.0mm/m=0.0573°
・感度:69'/2mm
サイズ 高さ:9.5mm
直径:25mm

商品ページはこちら

NSK 鋼線ゴールドネオカップブラシ C-20


商品名 エビスダイヤモンド モバイルスロープレベル ED-MSL
メーカー (株)エビス
価格

<%price_00539530%>

発送 オレンジ特急便(1〜2日後出荷)
材質 本体:アルミ合金押出材硬化処理
気泡管:アクリル樹脂(PMMA)
仕様 ・1/50・1/75・1/100・1/150・1/200の5勾配と水平・鉛直が測定可能
・畜光付き
・測定基準面にV溝付
・精度:±2.50mm/m=±0.1432°以内
・感度:0.50mm/m=0.0286°
・カラー:本体シルバー 気泡管グリーン
サイズ 長さ:121mm
高さ:27mm
厚さ:29mm

商品ページはこちら

まとめ

水平器は水平や角度、勾配の測定ができる便利な器具ということが分かりました。
ベーシックな気泡管をはじめ、レーザータイプ、丸型、詳細な目盛り付きなど様々なタイプがあり、用途や使用環境に最適な製品を選べます。
現場での作業で水平器を使用する場合は、環境や用途に応じて使い分けできるように複数のタイプの水平器をご用意しておくとよいでしょう。

現場市場マガジンでは、本記事のような皆様が商品選びに困った際のポイントや注意点など現場で働く方には欠かせないコンテンツをご提供しております。
本記事が役に立ったと思っていただけましたら、是非
#オオスキ現場市場
#現場市場マガジン
本記事のURLを掲載の上、TwitterやFacebookでつぶやいていただけますと幸いです。

公式SNSはこちら

  • twitter
  • instagram
  • facebook

筆者アイコン

ヤスのコメント

水平と言えばあの有名なピサの斜塔は一番上の部分だけ水平になっているって知ってましたか?
建設中に地盤沈下で傾いてしまい、そのまま建設を進めていましたが最終的に傾きを戻すことが出来ないと判断し、最上部だけ水平にしたようです。
メディアなどで見る機会があれば見比べてみてください。




この記事を書いた人

イメージ画像

ヤス

愛車はシトロエンC3。前職は家具メーカーのECサイト運営。現場市場の企画・撮影を担当。知られざる「現場にあると嬉しいモノ」を知ってもらうことを目的に活動中。休日の日課はもちろん洗車です!

投稿一覧へ

× 1,000円以上のご注文で使える500円オフクーポン配信中

メーカー一覧


NP掛け払い

領収書についてはこちら

インボイスについてはこちら

メールが届かない場合

偽サイトにご注意ください

Twitter

インスタグラム

福岡ソフトバンクホークスの公式スポンサーです。

表示モード: スマートフォン | PC
このページの上部へ