工業用品の通販なら現場市場>現場市場マガジン>振動ドリルとはどんな工具?選び方やおすすめ商品10選も

振動ドリルとはどんな工具?選び方やおすすめ商品10選も

振動ドリルとはどんな工具?選び方やおすすめ商品10選も

振動ドリルはコンクリートやレンガの穴あけなどに使うハイパワーのドリルです。
色々な形状や機能の震度ドリルが販売されていますが、今回は製品選びに役立つポイントや他の工具との違いについて解説しています。

最新のおすすめ製品についてもご紹介しておりますので、振動ドリルをお探しの方はぜひ最後までご覧くださいませ。

振動ドリルとは?振動の力をプラスした強力なドリル

振動ドリルとは回転と振動(打撃)の力を利用したドリルのことです。
一般的には振動ドリルと呼ばれることが多いですが、メーカーによっては震動ドリル、振動ドライバドリルというように名称が異なることもあります。

強力な振動の力により20mm程度の厚みのコンクリート、モルタル、石材など一般的なドリルでは穴あけできない素材も穴あけができます。
コンクリートの貫通穴あけや下穴加工などが効率よく行えるので、様々な現場作業で使われています。

振動ドリルの構造

画像引用元:電気ドリルの種類と特長 | 技術情報 | MISUMI-VONA【ミスミ】

振動ドリルは、回転カムが押し上げられてばねの力でドリルビットが垂直方向に振動するという仕組みです。
振動機能をオフにすれば普通のドリルドライバーのように使うことができます。

振動ドリルと他のドリルとの違い

振動(打撃)の力を使うドリルは、他にもインパクトドライバーやハンマードリルなどがあります。
振動ドリルとそれらの工具はどのような違いがあるのでしょうか?

インパクトドライバーとの違い

振動ドリルとインパクトドライバーはどちらもパワフルな工具ですが、
● 本体の大きさ
● 打撃のパワー
● 対応できる素材や用途
などの違いがあります。

インパクトドライバーと振動ドリルを比べると、明らかに後者の方が大きいことが分かるはず。
インパクトドライバーは回転方向に打撃を与えますが、振動ドリルは垂直方向に振動するという違いがあるためヘッド部分に奥行が必要です。

また、振動ドリルはコンクリートや金属など固い素材に穴をあけるためにハイパワーなモーターが必要なので、インパクトドライバーと比べて本体が大きく重さもあるという特徴があります。

このように構造やパワーが異なるので、対応できる素材や用途も異なります。
先ほど触れたように振動ドリルはコンクリートやモルタルなどの穴あけができますが、インパクトドライバーは主に木材のねじ締めを効率的に行うために用いられます。

ハンマードリルとの違い

ハンマードリルは強い打撃を生み出すピストン機構を搭載しています。

画像引用元:ハンマードリルの特長と機構、シャンクの形状 | 技術情報 | MISUMI-VONA【ミスミ】

振動ドリルは縦方向の振動なので、ハンマードリルよりもパワーは弱くなります。

ハンマードリルは振動ドリルよりもパワフルなので、
● 分厚い(50mm程度)のコンクリートへの穴あけ
● 大きめの径の穴の穴あけ
● コンクリートのはつり
といった作業ができます。

薄めのコンクリートの穴あけや、小さな穴を開けたい時、高精度のねじ締めをしたい時は振動ドリルがおすすめです。

振動ドリルの選び方

振動ドリルを選ぶ際のポイントについて見ていきましょう。

充電式かAC式か

市販の振動ドリルは電動のものが多いですが、充電式かコンセントにつなぐAC式から選べます。

充電式はコードレスなので取り回しがよく、屋外でも使いやすいのが特徴です。
ハイパワーの製品も増えてきており、近年主流になっています。

AC式はコンセントに繋げて使うタイプです。
電源があれば使用できるので、バッテリーの充電やスペアの購入など事前準備は不要です。

使用する環境や用途に合ったタイプを選びましょう。

形状やサイズ

振動ドリルの形状は、ピストル型やDハンドル型といった種類があります。

Dハンドル型

Dハンドル型は上部に持ち手があるので材料に押しつけやすく、正面や下向きなどどのような姿勢でも穴あけしやすいのが特徴です。
大きな振動ドリルはDハンドル型が多いです。

HiKOKI 36Vコードレス振動ドリル DV3620DA

ピストル型

ピストル型は比較的サイズが小さめで取り回しがしやすいのが特徴です。
下の画像のようにサブハンドルがついた製品も多いですが、より小型で一般的な電動ドリルのように片手で持てるものもあります。
片手持ちができるタイプは「振動ドリルドライバー」と呼ばれることもあります。

ボッシュ キーレス振動ドリル GSB21-2RE

最大穴あけ能力

振動ドリルの穴あけ能力は10〜25mmほどと、機種によって差があります。
最大穴あけ能力と実際に開ける穴の深さが同程度だと負荷が大きくなるので、最大穴あけ能力は目的よりも余裕を持ったスペックを選ぶのがおすすめです。
たとえば、18mmのコンクリートの穴あけをする場合は最大穴あけ能力20mm以上の製品を選ぶとよいでしょう。

その他機能で選ぶ

その他にも、振動ドリルは製品によって色々な機能が搭載されています。

無断変速

トリガーやレバーを引く力加減で回転速度を調整できる機能です。
スピード切り替えのためにいちいち作業を中断しなくてよいのが利点です。

速度切替

スイッチやダイヤルを切り替えることで速度を切り替えられる機能です。
高速と低速2つのモードを切り替えられる製品が多く、無段変速と速度切り替えの両方の機能が搭載されている機種もあります。

スリップクラッチ

スリップクラッチとは急激に高負荷がかかった時、モーターとドリルビットの間の伝達部をスリップさせることで大きな反力がかからないようにする機能です。
スリップクラッチが作動してドリルビットが停止したら、迅速にスイッチをオフにしましょう。

機能切替

振動ドリルは回転と振動の力を使いますが機能切り替え付きの製品であれば、
● 振動ドリル(回転+振動)
● ドリル(回転のみ)
● ねじ締め(回転のみ)
など、複数のモードが使用できます。

振動ドリルを使って色々な作業をする場合におすすめです。

2023年冬最新!振動ドリルのおすすめ9製品

現場市場でお取り扱いのある、振動ドリルの最新おすすめ9製品をご紹介します。

マキタ 振動ドリル HP1640FK


商品名 マキタ 振動ドリル HP1640FK
価格

<%price_00276266%>

メーカー (株)マキタ
出荷 オレンジ特急便(1〜2日後出荷)
用途 コンクリートやタイルの穴あけ
仕様 無負荷回転数:0〜2800(min[[の−1乗]])
穴あけ能力:鉄工13 mm/木工30mm/コンクリート16mm
チャック能力:2〜13mm
振動数:0〜44800(min[[の−1乗]])
動力:電源(AC)式 (100V)
定格電流:7.2A
消費電力:680W

商品ページはこちら

ボッシュ 振動ドリル GSB16REN3


商品名 ボッシュ 振動ドリル GSB16REN3
価格

<%price_00718071%>

メーカー ボッシュ(株)
出荷 バリはや便(福岡から当日出荷可能)対応
用途 モルタル・タイル・コンクリート・鉄・木材の穴あけ
仕様 無負荷回転数:0〜3250(min[[の−1乗]])
穴あけ能力:鉄工13 mm/木工30mm/コンクリート16mm
チャック能力:1.5〜13mm
動力:電源(AC)式 (100V 50-60Hz)
消費電力:750W

商品ページはこちら

Panasonic デュアル 充電振動ドリルドライバー 18V 5.0Ahセット EZ79A3LJ2G-B


商品名 Panasonic デュアル 充電振動ドリルドライバー 18V 5.0Ahセット EZ79A3LJ2G-B
価格

<%price_01010821%>

メーカー パナソニック(株)ライフソリューション社
出荷 オレンジ特急便(1〜2日後出荷)
用途 小ねじのねじ締め/木工・金工・モルタルの穴あけ
仕様 無負荷回転数(min[[の−1乗]]):高速70〜1800 低速20〜530
打撃数(min[[の−1乗]]):高速1260〜32300 低速450〜9500
穴あけ能力:金工33mm/木工38mm/モルタル等13mm
チャック能力:1.5〜13mm
動力:充電式(18V替え電池付き)
定格電流:5.0Ah

商品ページはこちら

HiKOKI 36Vコードレス振動ドリル 本体のみ DV3620DA-NN


商品名 HiKOKI 36Vコードレス振動ドリル 本体のみ DV3620DA-NN
価格

<%price_01118733%>

メーカー 工機ホールディングス(株)
出荷 オレンジ特急便(1〜2日後出荷)
用途 コンクリート・レンガ・石材・各種金属・木材・プラスチックの穴あけ
木材の座堀り
仕様 無負荷回転数(min[[の−1乗]]):高速0〜1400 低速0〜1000
打撃数(min[[の−1乗]]):高速0〜18200 低速0〜13000
穴あけ能力:鉄工 13mm/木工40mm/コンクリート20mm
チャック能力:1.5〜13mm
動力:充電式(マルチボルト36V電池パック対応商品)

商品ページはこちら

B/D 18Vブラシレス振動ドリルドライバー BL188K2-JP


商品名 B/D 18Vブラシレス振動ドリルドライバー BL188K2-JP
価格

<%price_00712846%>

メーカー ブラック・アンド・デッカー
出荷 オレンジ特急便(1〜2日後出荷)
用途 コンクリート・木材・金属への穴あけ/ねじ締め
仕様 無負荷回転数(min[[の−1乗]]):高速0〜1650 低速0〜420
打撃数(min[[の−1乗]]):高速0〜28050 低速0〜7140
穴あけ能力:金工13 mm/木工35mm/コンクリート13mm
チャック能力:1.5〜13mm
動力:充電式
電圧:18V(替えの電池付き)

商品ページはこちら

ミルウォーキー M18 FUEL 振動ドリルセット FPD2-502X JP


商品名 ミルウォーキー M18 FUEL 振動ドリルセット FPD2-502X JP
価格

<%price_01128435%>

メーカー (株)ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社
出荷 メーカー取寄せ品(2〜3日後出荷)
用途 木工、コンクリートの穴あけ/ねじ締め
仕様 無負荷回転数(min[[の−1乗]]):高速0〜2000 低速0〜550
穴あけ能力:鉄工 13mm/木工89mm/コンクリート16mm
チャック能力:13mm
動力:充電式(替えの電池付き)

商品ページはこちら

HiKOKI コードレス振動ドライバドリル 36V 新マルチボルトセット品 DV36DC-2XPSZ


商品名 HiKOKI コードレス振動ドライバドリル 36V 新マルチボルトセット品 DV36DC-2XPSZ
価格

<%price_01272302%>

メーカー 工機ホールディングス(株)
出荷 メーカー取寄せ品(2〜3日後出荷)
用途 木材・金属・プラスチック・モルタル・れんがの穴あけ/ねじ締め
仕様 無負荷回転数(min[[の−1乗]]):高速0〜22000 低速0〜550
打撃数(min[[の−1乗]]):高速0〜33000 低速0〜8250
穴あけ能力:鉄工 20mm/木工118mm/モルタル22mm
チャック能力:1.5〜13 mm
動力:充電式
バッテリー電圧:36/18V
バッテリー容量:2.5/5.0Ah

商品ページはこちら

京セラ 振動ドリル APD201VR


商品名 京セラ 振動ドリル APD201VR
価格

<%price_01279359%>

メーカー 京セラインダストリアルツールズ(株)
出荷 メーカー取寄せ品(2〜3日後出荷)
用途 コンクリート・木材・鉄材の穴あけ
仕様 無負荷回転数(min[[の−1乗]]):高速0〜2700 低速0〜1350
穴あけ能力:鉄工 13mm/木工40mm/コンクリート20mm
チャック能力:1.5〜13mm
振動数(min[[の−1乗]]):高速0〜43200 低速0〜21600
動力:電源(AC)式 (100V)
定格電流:7.6A
消費電力:720W

商品ページはこちら

ボッシュ 振動ドリル PSB450RE


商品名 ボッシュ 振動ドリル PSB450RE
価格

<%price_01246780%>

メーカー ボッシュ(株)
出荷 オレンジ特急便(1〜2日後出荷)
用途 モルタル・タイル・コンクリート・鉄・木材への穴あけ
仕様 無負荷回転数:0〜2600(min[[の−1乗]])
打撃数:0〜41600(min[[の−1乗]])
穴あけ能力:鉄工8 mm/木工20mm/コンクリート10mm
チャック能力:1.0~10mm
動力:電源(AC)式 (100V 50-60Hz)
消費電力:450W

商品ページはこちら

まとめ

振動ドリルは垂直方向の振動と回転の力を組み合わせることで、コンクリートやモルタルなど固く目のつまりやすい材料も穴あけできる電動工具です。
配管作業・電気工事・配管工事といったプロの現場から、DIYまで広く使用されています。
振動ドリルは用途や目的に合わせて、動力・形状・サイズ・機能をお選びください。

現場市場では今回ご紹介した製品以外にも数多くの振動ドリルや振動ドリル用のドリルビットを販売しております。
ぜひこちらも合わせてチェックしてみてください。
「振動ドリル」一覧はこちらから|現場市場

現場市場マガジンでは、本記事のような皆様が商品選びに困った際のポイントや注意点など現場で働く方には欠かせないコンテンツをご提供しております。
本記事が役に立ったと思っていただけましたら、是非
#オオスキ現場市場
#現場市場マガジン
本記事のURLを掲載の上、TwitterやFacebookでつぶやいていただけますと幸いです。

公式SNSはこちら

  • twitter
  • instagram
  • facebook

筆者アイコン

たかみちのコメント

振動ドリルは小さいのに、とても分厚いコンクリの壁でも穴を開けることができるので本当にすごいですね!
それだけのことができる分、振動もすさまじく場合によっては『振動障害』を引き起こすことになります。
指が常に白くなったり、しびれが出てうまく動かせなくなったりと発症してしまうと怖い障害になります。
それを防ぐために防振手袋をしっかりはめて作業をしたいです。その際はJIS規格に沿ったものを選ぶようにすることを強くオススメします!




この記事を書いた人

イメージ画像

たかみち

現場市場のページデザインを担当。趣味のキャンプ用にブロワーを買ったところ、使い勝手の良さに感動。完全に工具沼に(笑)最近テーブルのDIY用に丸ノコを購入しました。実際に使ったからこそ、本当におすすめできるアイテムを紹介していきます。

投稿一覧へ

× 1,000円以上のご注文で使える500円オフクーポン配信中

メーカー一覧


NP掛け払い

領収書についてはこちら

インボイスについてはこちら

メールが届かない場合

偽サイトにご注意ください

Twitter

インスタグラム

福岡ソフトバンクホークスの公式スポンサーです。

表示モード: スマートフォン | PC
このページの上部へ